2025年7月

未分類
風水デザインという考え方 今を整える、暮らしの作法

ポルシェ911をデザインしたアレキサンダー・F・ポルシェは、かつてこう語っています。「デザインとは、機能とフォルムを美的に統合することだ」と。 なるほど、と頷く一方で、私はふと思います。では、そこに“エネルギー”や“気の […]

続きを読む
未分類
【開催報告】7月26日 夏のパワースポットツアー in 岐阜

7月26日、真夏の陽射しの中、恒例となりました「夏のパワースポットツアー」を開催いたしました。 もともとは数名で始めた小さな企画でしたが、回を重ねるごとにご好評をいただき、今では30名の定員に対してキャンセル待ちが出るほ […]

続きを読む
未分類
スピ会なのに人生相談?──エンタメ系スピリチュアルの実態を垣間見た夜

久しぶりに、ヒーラーの知人が主催するZoomスピリチュアル会に参加した。とはいえ、最後の30分だけ。軽く顔を出して退出するつもりだったのに、思わず引き込まれるようなカオス展開が待っていた。 それはもう、ある意味、面白かっ […]

続きを読む
未分類
「水と健康」──クラスター水と“自分軸”の気づき

先日、ある浄水器の説明会に参加しました。「淀川の水でさえ飲めるようになる」という性能に惹かれたのもありますが、それ以上に印象的だったのは、水そのものが持つ力について語られた内容でした。 私は以前、建築の仕事をしており、こ […]

続きを読む
未分類
「今だけ、金だけ、自分だけ」の時代に思うこと

テレビはほとんど観ませんが、YouTubeは日常的にチェックしています。再生履歴の影響もあるのでしょうか、最近はアルゴリズムによってスピリチュアル系や都市伝説系の動画がよくおすすめに上がってきます。 中でも、個人的に興味 […]

続きを読む
未分類
【パワースポットチューニングの5要素】

【パワースポットチューニングの5要素】 ──“なんとなく行ってみた”ではもったいない! これまで私はさまざまなパワースポットを訪れ、その場のエネルギーと自分自身の状態の関係性を丁寧に検証してきました。その中で見えてきたの […]

続きを読む
未分類
梅雨明けまじか。

梅雨明けと夏の暑さについて 一部の地域では梅雨が明け、本格的な夏の暑さがやってきましたね。これからの季節、私たちが「暑い」と感じる理由について考えてみましょう。 私たちが感じる暑さや寒さは、身体からの放熱速度に大きく関係 […]

続きを読む
未分類
選挙に行こう

選挙に行こう──エネルギーの転換点に立つ私たちへ ここ1〜2年、世の中を取り巻くエネルギーの流れが大きく変化しているのを、私は肌で感じるようになってきました。その転換を強く実感したのは、二つの出来事からでした。 一つは、 […]

続きを読む
未分類
7月5日に思うこと

最近、とあるスピ会で「ヘミシンク瞑想によって体外離脱を体験した」という人に出会いました。 実は私のスピ友にも、このヘミシンクを深く体得した人物がいて、体外離脱を自由に行っているのですが、彼女曰く―― 「人は死ねば、誰しも […]

続きを読む
未分類
厨二病の詐欺師に人生相談する女

今年の5月と6月、とある私塾の勉強会に参加する機会がありました。異業種交流会Bで知り合ったAさんから「最近読んだ風水の本の著者が登壇する」と紹介され、興味を持って足を運んだのがきっかけです。 当初は純粋に学びの場だと期待 […]

続きを読む